
無料で口座開設できるコインチェック
を使いたい。
簡単に優しく教えてほしい!
この記事では、コインチェックの口座開設の仕方を画像タップリで解説します
口座開設は完全無料で10分あれば終わります
コインチェックの口座開設はアプリ・ブラウザの2つの方法があります
おすすめはアプリです(ブラウザは本人確認が郵送のため数日かかる為)
- コインチェックで口座開設する方法(かんたん4ステップ)
コインチェック登録に必要なもの


コインチェックの登録に必要なもの
下記の身分証明書・本人確認書類(1つ)を用意しておきましょう
[登録可能な本人確認書類]
・運転免許証(表面と裏面)
・パスポート(顔写真と住所記載ページ)
・在留カード(表面と裏面)
・個人番号カード(表面)「通知カード」は不可
・住民基本台帳カード(表面と裏面)
・運転経歴証明書(表面と裏面)
・特別永住者証明書(表面と裏面)
準備ができたら早速始めていきましょう
コインチェックの口座開設方法


コインチェックの登録は、簡単4ステップです
- アカウント登録
- 基本情報入力
- 本人確認書類提出
- 二段階認証設定
各々画像付きで、詳しく解説していきます
STEP1: アカウント登録
\ 初心者おすすめ取引所 /
公式サイトで「口座開設(無料)」をタップ


▼メールアドレス・パスワードを入力し「会員登録」をタップ


▼届いたメールのURLをタップ


▼チェックを入れて「OPEN」をタップ、アプリストアからダウンロード




▼メールアプリを起動」をタップし、メールアプリを選択します。


▼届いたメールのURLをタップ


▼アプリの「本人確認」タップする


▼各種重要事項をしっかり確認し「同意する」をタップ


STEP2: SMS認証・本人確認
「電話番号確認→基本情報入力→本人確認書類の提出」の順になります


▼電話番号を入力し、SMSで受信した6桁の認証コードをアプリに入力




▼下のタブ「本人確認」をタップします。


▼基本情報、勤務情報を入力します。


STEP3: 本人確認書類の提出
▼本人確認書類」をタップ


▼本人確認書類の提出(いずれかを選択し、「はい」をタップ)




[登録可能な本人確認書類]
・運転免許証(表面と裏面)
・パスポート(顔写真と住所記載ページ)
・在留カード(表面と裏面)
・個人番号カード(表面)「通知カード」は不可
・住民基本台帳カード(表面と裏面)
・運転経歴証明書(表面と裏面)
・特別永住者証明書(表面と裏面)
▼本人確認書類→本人確認書類と自分 を撮影操作がわかりづらい場合は
動画を参考にしてください


▼「上記内容で提出」をタップ
▼口座開設の申請が完了




STEP4: 2段階認証を設定
2段階認証は、第三者によるログインや送金を防止するために必須です!
▼Google Authenticatorアプリをダウンロード
▼Coincheckのアプリを開き、「アカウント」→「設定」の順にタップ


▼セットアップキーをコピーし、認証アプリを起動






▼セットアップキーを入力をタップ


▼アカウントに「コインチェック」、キーにセットアップキーを貼り付け「追加」をタップ
- アカウント:コインチェック用(わかりやすい名前を入力)
- 「コピーしたセットアップキー」を貼り付けします
- 時間ベース:そのままでOKです


▼表示された6桁をコピー(長押し)し、コインチェックアプリに貼り付け「設定を完了」をタップ




以上で口座開設と初期設定はすべて完了です
お疲れ様でした
まとめ:コインチェック口座開設は無料&最短10分


本記事では、初心者の方にオススメのコインチェック口座開設方法を紹介しました。
無料&最短10分程度で登録申請ができます
持っておいて損はないので、とりあえず口座開設だけ済ませておくのが得策でしょう。
本記事が、あなたの仮想通貨投資デビューになれば幸いです。
[ad_tag id="1004"]で無料口座開設
\ 初心者おすすめ取引所 /